2012年1月4日水曜日

正月休み

年末31日に、いつものように帰省して、両親と兄家族と暢気に紅白など見て年を越しました。
田舎に帰って、いつもと同じ大晦日の過ごし方があり、いつもと同じ正月の過ごし方をしていることに、なんとなく違和感がありました。
実家が配給でもらった缶詰がいっぱいあるからお土産に持って行けと渡されました。「輸入元」の記載がない外国産のツナやフルーツ缶でした。
南相馬市の高校に通っていて学校ジプシー状態で苦労した甥っ子の受験が迫っていました。(頑張れ!)


2日、こたつで丸まってテレビを見続けて、脳みそに酸素がまわっていかない過ごし方をしていたので、虫六子と散歩に出かけました。銀子さんの実家に向かう道の途中で、12月21日から相馬ー原ノ町間の往復路線のみ運転再開された常磐線の701系が頭上を走り抜けていきました。

常磐線は、東日本大震災による津波被害と福島第一原子力発電所事故による警戒区域の設定ため、まだ、広野駅ー原ノ町駅間および相馬駅ー亘理駅間で運転を見合わせていて、再開の見通しは立っていません。
いまは、仙台ー亘理間は列車、亘理ー相馬間は代行バス、相馬ー原ノ町間は列車で運行されているようです。

 気になって、帰り足で相馬駅まで行ってみました。

仙台ー原ノ町間の時刻表(12月21日現在)

駅前に亘理駅行きの代行バスが待っていました。
ピストン運行なので2番線は使われていませんでした。
広野方は何ともしょうがないけど、亘理方は早くに線路復旧して仙台まで開通して欲しいと相馬の人たちはみんな言っていました。それでも、駅が開いて列車が停まることは地元の人たちに取っては心の支えになると思います。

(追記)
ところで、帰省帰りのお決まりコースで岩沼市の「とんかつ・黒潮」に立ち寄る計画だったのですが、なんと…震災の影響で閉店してしまったらしく、店舗が無くなっていました。超ショック…。

0 件のコメント:

コメントを投稿